スタッフブログ
アサヒグループ大山崎山荘美術館のスタッフが交代で山荘の日々を綴るブログです。展覧会に関する内容や山荘のこと、四季の庭園についてなど、美術館のさまざまな情報をスタッフがご紹介します。イベントの最新情報もこちらでチェックしてください。
きょうの庭園情報 2025年7月24日
大きな入道雲が夏の深まりを感じさせます。
美術館はただいま休館中ですが、池の鯉は本日も元気に泳いでいます。
なかには、今年生まれの稚魚もいます。
小さな鯉が大きな鯉の後をついてまわっている様子がとても愛らしいです。
また、今朝はスイレンが5つ、美しく咲いていました。
暑い中でもいきいきとした姿を見せるスイレンに、元気をもらいました。
10月ごろまで花がご覧いただけることもあります。9月からはじまる展覧会でもどうぞ散策をお楽しみください。
美術館は9月19日(金)まで施設改修のため、休館しております。
休館中は、庭園や無料送迎バスもご利用になれませんのでご了承ください。
みなさまにより快適にお過ごしいただける美術館をめざして、準備を進めております。
次回9月20日(土)から開催の「美術館で大航海 ! ~コレクションをたどって世界一周~」展をどうぞ楽しみにお待ちください。
(TY)
きょうの庭園情報 2025年7月3日
ギャラリートークを開催しました
現在、企画展「つながる民藝 縁ぐるり ―山本爲三郎コレクションより」を開催中です。
6月21日に引きつづきギャラリートークを開催し、当館の学芸員が展覧会の見どころを解説しました。![]()
山本爲三郎コレクションの中から、民藝運動に関わった作家で連続的なペアを作り、作家同士にまつわるエピソードやその作品をご紹介しました。
たくさんのお客様にご参加いただきました。ありがとうございました。
企画展「つながる民藝 縁ぐるり ―山本爲三郎コレクションより」の会期は、のこすところあと1週間になりました。
会期終了後は、施設改修のため9月20日まで休館いたします。
7月7日から2か月以上休館となりますので、会期終了までにどうぞ足をお運びください。
みなさまのご来館をお待ちしております。
(TH)

