1. ご利用案内

Guideご利用案内

開館時間・休館日

開館時間

午前10時~午後5時
※入館は午後4時30分まで。

休館日

月曜日(祝日の場合は翌火曜)、臨時休館、年末年始

開催中

蘭花譜と大山崎山荘 ―大大阪時代を生きた男の情熱

2024年 3月 9日(土)-2024年 5月 12日(日)
開催予定

中国やきもの7000年の旅

2024年6月1日(土)-9月1日(日)
開催予定

丸沼芸術の森所蔵 アンドリュー・ワイエス展

[前期] 2024年9月14日(土)-10月27日(日) / [後期] 2024年10月29日(火)-12月8日(日)
開催予定

松本竣介 デッサン展(仮称)

2025年1月4日(土)~4月6日(日)

入館料

入館料

一般:企画展ごとに異なります。
展覧会ページをご確認ください。

高・大学生:500円
中学生以下:無料
障害者手帳、ミライロIDをお持ちの方:300円
※価格は全て税込表示です。

団体割引

20名様以上から、入館料に団体料金を適用いたします。

通常料金 団体料金
一 般 企画展ごとに異なります。
展覧会ページをご確認ください。
高・大学生 500円(税込) 400円(税込)

団体、各種ツアーでの見学をご予定の方は、「団体申込はこちら」より事前にお申込みください。
申込受領後、当館からメールでご連絡をいたします。
入館料のお支払いは、ご来館当日に現金もしくはJTBクーポンでお願いいたします。

アクセス

アサヒグループ大山崎山荘美術館

〒618-0071 京都府乙訓郡大山崎町銭原5-3TEL:075-957-3123(総合案内) FAX:075-957-3126

JR京都線「山崎駅」、阪急京都線「大山崎駅」より徒歩約10分

フロア&庭園ガイド

大正から昭和初期に関西の実業家・加賀正太郎(1888-1954)の別荘として建設された英国風の本館「大山崎山荘」と、安藤忠雄設計の「地中の宝石箱」、「夢の箱」から構成されています。また、約5500坪の庭園には数多くの植物が配され、春の桜や秋の紅葉など、四季折々に眼を楽しませてくれます。

美術館からのおねがい

荷物制限
背負うタイプのお荷物(大きさを問わず)、傘、三脚、刃物、40×40cmを超える大きさの物品は美術館内にお持込いただけません。
レストハウスの無料コインロッカーにお預けください。安全と保安のために、ご協力お願いいたします。
筆記用具
館内での筆記具は鉛筆のみとさせていただいております。ペンやシャープペンシルでの筆記はお控えください。
※展覧会により変更する場合があります
撮影
館内での撮影はお控えください。
触れない
作品にはお手をふれないようお願いいたします。
飲食
館内での飲食はお控えください。
ベビーカー
館内でのご使用はお控えください。

庭園での写生・スケッチを希望される方へ

当館庭園内で写生・スケッチをされる際には、「写生・スケッチ申請はこちら」より申請をお願いします。ただし、庭園内がたいへん混雑する桜開花・GW連休・紅葉の時期は、お控えください。

近日の写生・スケッチ禁止時期

2024年4月26日(金) ~ 5月6日(月) 2024年11月1日(金) ~ 12月1日(日)

人に優しい美術館を目指して

車椅子でご来館の場合、事前に下記お問い合わせ先までご連絡のうえ送迎バス停留所向かい(トンネル門横)の障害者専用駐車場をご利用ください。駐車場から美術館受付までは300mほどの坂道になっていますので、予めご了承ください。

※送迎バス停留所への地図はアクセスページをご参照ください。※駐車場の台数には限りがあります。

お問い合わせ先

TEL:075-957-2364 受付時間:開館日の10:00〜17:00

喫茶室

木津川・宇治川・桂川の三川をのぞむ大山崎山荘。
天王山南麓に建つ山荘2階のテラスで、雄大な眺望と庭園の豊かな自然をゆっくりとお楽しみください。

ミュージアムショップ

本館1階のミュージアムショップでは、クロード・モネをはじめ当館所蔵品のオリジナルグッズや当館に関連する書籍などを揃えております。