1. スタッフブログ
  2. 喫茶室&ショップ

スタッフブログ

季節の庭園 喫茶室&ショップ

きょうの庭園情報2025年2月5日

喫茶室&ショップ 展覧会

アンドリュー・ワイエス展 ミュージアムグッズのご紹介

喫茶室&ショップ

きょうの庭園情報2025年2月5日

寒波到来の日本列島ですが、今朝の大山崎の空は晴天です。

2025020501.jpg
庭園のサザンカが見ごろを迎えています。

2025020502.jpg2025020503.jpg
雪の心配はなさそうですね。 今日の大山崎町の最高気温は6℃だそうです。 あたたかい恰好でお出かけください。

2025020504.jpg
喫茶室では寒い日にぴったりのホットカルピスも期間限定でご提供中です。
ゆっくりとした時間をおたのしみください。

(IK)

喫茶室&ショップ

松本竣介 街と人 -冴えた視線で描く- 特製スイーツのご紹介

本館2階の喫茶室では、現在開催中の「松本竣介 街と人 -冴えた視線で描く-」展に合わせて、展覧会にちなんだスイーツを2種類、ご提供しています。

「都会の詩情―青いケーキ」は、竣介の代表作のひとつ《 街 》 をイメージして制作しました。作品を思わせる鮮やかなブルーが印象的なケーキです。ベースはベイクドチーズケーキにスポンジケーキをのせて。鮮やかなブルーはバタフライピーで色付けをし、上層にはホワイトチョコレートクリームとバタフライピーのジャムが塗られています。スタイリッシュなビジュアルと洗練された味わいをお楽しみいただける一品です。

都会の詩情―青いケーキ.JPG

「田園風景ー林檎のケーキ」は、キャラメリゼしたリンゴと軽い食感のパウンドケーキをあわせ、竣介の育った田園風景を思わせるどこかレトロなケーキです。トップにあしらったバニラ風味豊かなバタークリームが、キャラメリゼしたリンゴとの相性が良く、ふくよかな味と香りが口にひろがります。こちらのケーキは、竣介のデッサン画《りんご》からイメージして作られました。鑑賞後に、作品を思い出しながらお楽しみいただければ幸いです。

田園風景―林檎のケーキ.jpg

どちらもリーガロイヤルホテル謹製です。 2種類のケーキは展覧会会期中、数量限定でご提供しています。 夕方には売り切れの可能性もございますので、ご了承ください。

みなさまのお越しをお待ちしております。

松本竣介展 詳細はこちら

(CH)

展覧会

アンドリュー・ワイエス展 ミュージアムグッズのご紹介

9月14日より開幕したアンドリュー・ワイエス展ですが、
本館ミュージアムショップでは、アンドリュー・ワイエスの関連商品を販売しています。
絵はがきや一筆箋、ポスター、クリアファイルなどをご用意していますが、数に限りがございますので、予めご了承ください。

DSC02920+.jpgまた、関連書籍や、フルート演奏家・須崎成美氏のCDなども販売しています。
須崎成美氏には、アンドリュー・ワイエス展開会式の際に、ワイエスが愛したというバッハ作曲「サラバンド」を演奏していただきました。その様子はブログでもご紹介しています。
詳細はこちら

DSC02922+.jpg
丸沼芸術の森所蔵 アンドリュー・ワイエス展 ―追憶のオルソン・ハウスは、
12月8日(日)まで開催中です。
ご来館の際は、ミュージアムショップにもお立ち寄りください。
皆様のお越しをお待ち申し上げております。

(OT)