1. スタッフブログ
  2. 季節の庭園

スタッフブログ

イベント&ワークショップ 季節の庭園

4/16 本日の桜

イベント&ワークショップ 季節の庭園

4/14 本日の桜

季節の庭園

4/9 本日の桜

季節の庭園

4/16 本日の桜

ただいま、紅しだれが満開です!IMG_4228.JPGひつじたちが桜に隠れています。IMG_4215.JPGそして、山荘のテラスから。IMG_4216.JPG染井吉野はこんな感じです。見下ろすとまだまだ残っていますね!IMG_4233.JPG御衣黄(ギョイコウ)も咲き始めました。
黄緑色 → 黄色 → 薄桃色
と変化していく、不思議な桜です。

さて、102年前の今ごろ(正確には昨日 4月15日)、夏目漱石が建設中の大山崎山荘にやってきたときは、まだ桜が残っていたそうです。きっと、同じような景色を見ていたのでしょうね。

二松学舎大学(東京都・千代田区)のご協力を得て実現した「漱石アンドロイド」企画は本日が最終日です!花咲く大山崎山荘にぜひいらしてください。

(A)

季節の庭園

4/14 本日の桜

写真がなくて申し訳ないのですが・・・なんと染井吉野はまだまだ残っています!そして紅しだれは満開です。

そして明日は、大山崎山荘にとって特別な日です。
102年前、建設途中の大山崎山荘に文豪・夏目漱石がやってきたのが、4月15日なのです。

時を超え、前日にあたる今日から16日(日)にかけての3日間、これにちなんだスペシャル企画をご用意しています!
詳細はこちら☆
→ http://www.asahibeer-oyamazaki.com/tokubetu/33767/#planning

(A)

季節の庭園

4/9 本日の桜

昨日からお天気がぐずついていましたが、今日はこれから晴れるようです。
ようやく絶好のお花見日和になるのではないでしょうか。IMG_0020.JPGたっぷり水を浴びて、桜は一層輝きを増しています。IMG_0031.JPG染井吉野が満開です!IMG_0034.JPGこちらは本館の喫茶室テラスから眺めたところです。
遠景の川沿いに、桜並木が見えますね。
今年、展望台が完成し、今まさに話題の桜の名所「背割堤」です。
絶景を横目に、お茶とお菓子でもいかがでしょうか。IMG_0002.JPG染井吉野につづき、紅しだれもだいぶ咲き始めました。IMG_0013.JPG

別の角度から撮ってみました(!ただし、非公開ゾーン)。
羊効果も相まって、まるで童話の中に出てきそうな風景ですね。IMG_0015.JPG

レストハウスもまるでドールハウスのようです(←実際には旧車庫)。
こちらも紅しだれがもうそろそろ見ごろを迎えそうです。

まだまだご紹介しきれていない花がたくさんありますが、本日はこれにて☆

(A)