スタッフブログ
12/8 累計入館者数 200万人達成!!!!
本日、1996年の開館から入館者数が200万人に達しました!
記念すべき200万人目のお客さまは、広島県三原市からお越しの田代 美香さまでした。
遠方より美術館を目的にお越しいただけるとは本当にうれしい限りです!!
館長より記念品として、美術館図録、濱田窯のビア・ジョッキー、アサヒビール鮮度ギフト、次回展のチケットを贈呈いたしました!
今回は3度目のご来館で、美術館の建物の中でも「山手館に行くまでの雰囲気が好き」とのこと。
この通路からは、夏に近づくと睡蓮、秋には紅葉とさまざまな景色を見ることができます。
わたしも好きな空間の1つです☆
記念すべき200万人目のお客様が当館をお好きな方というのは、美術館にとって非常にうれしく思います。
今後も多くの皆さまにお楽しみいただける展覧会やイベントを開催してまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
またのご来館をお待ちしております。(Y)
11/14-11/16 立命館中学校職場体験
11月14日~11月16日の3日間に、立命館中学校の生徒さん4名が職場体験にやってきました。
喫茶や受付、事務での業務に加え、副館長からのキャリア教育に関する熱い講義を2日間にわたり受講しました!
4人とも熱心に話を聞いていますね。質問に対しても自分の考えをきちんと伝えており、とても素晴らしかったです!
ほかにも、屋外展示 フランソワ=グザヴィエ・ラランヌ《新しい羊たち》の清掃を行いました。
当日はかなり寒かったのですが、4人で協力して清掃し、羊たちももとの白さを取り戻しました!
羊たちもきっとよろこんでいることでしょう♪
最終日には、4人それぞれの「美術館見どころ紹介記事」を作成してもらいました。(以下、そのまま載せています)
4人ともそれぞれ、美術館をよく観察していますね!どこが印象に残ったのかがよく分かる記事になっています。
またぜひ、美術館にきてくださいね!
お待ちしてます!!(Y)
11/8-11/9 大山崎中学校職場体験
11月8日、9日に大山崎中学校の生徒さんが4名職場体験にやってきました!
2日間と短い期間でしたが、接客に事務作業補佐とさまざまな体験をしました。
最初は緊張していた様子でしたが、
お仕事をしていくうちに、笑顔も増え、与えられたお仕事を着実にこなしてくれました!!
最終日には、4人それぞれの美術館に対する印象などを記事にしてもらいました!(以下、そのまま載せています)
みなさん、短い期間にも関わらず、美術館のことをよく観察していますね!
絵もとてもステキです!!
今度はぜひ、ご家族やお友だちを案内してあげてくださいね。
美術館でお待ちしてます♪(Y)