1. スタッフブログ

スタッフブログ

アサヒグループ大山崎山荘美術館のスタッフが交代で山荘の日々を綴るブログです。展覧会に関する内容や山荘のこと、四季の庭園についてなど、美術館のさまざまな情報をスタッフがご紹介します。イベントの最新情報もこちらでチェックしてください。

季節の庭園

きょうの庭園情報 2024年11月30日

季節の庭園

きょうの庭園情報 2024年11月25日

その他

彩月庵茶会を開催しました

季節の庭園

きょうの庭園情報 2024年11月30日

紅葉が見頃を迎えました。
庭園の至るところに紅葉の景色が広がっています。
快晴の空の下、色づく葉がきらめく景色は、この時期ならではの光景です。
開催中のアンドリュー・ワイエス展とともに、晩秋の景色をお楽しみください。

1.JPG2.JPG3.JPG4.JPG5.JPG
現在開催中の企画展 アンドリュー・ワイエス展は、混雑状況などをウェブサイトでご案内しておりますので、ご参考ください。

詳細はこちら

(OT)

季節の庭園

きょうの庭園情報 2024年11月25日

クリスマスまであと1ヵ月となりました。
ここ数日の冷え込みで、日ごとに紅葉の色づきが増してきています。

1.JPG葉の色が移り変わるように、庭園の緑は赤、黄、緑の3つの色が混ざり合っています。
今週末頃は、更に色づきが深まることを期待しています。

2.jpg3.jpeg
現在開催中の企画展 アンドリュー・ワイエス展は、混雑状況などをウェブサイトでご案内しておりますので、ご参考ください。
詳細はこちら


(館長)

その他

彩月庵茶会を開催しました

茶室「彩月庵」にて、友あそび様主催による茶会が開催されました。
大山崎町の茶道サークルである友あそび様は、新緑がきれいな5月にも「彩月庵」で茶会を開催されています。
普段は公開していない「彩月庵」での茶会は、窓越しから眺める季節の庭園を楽しみながら、特別な時間が流れます。
今回の茶会に合わせて、茶室の会記が入り口に張り出されていました。
ご用意いただいた茶碗などの道具は、晩秋に合わせて、渋めのやきものを中心に揃えられたとか。

PB230337+.jpg

PB230312+.jpg

「竜田川」と名付けられたお菓子と、お茶を楽しまれるお客様。
本当であれば、窓から見下ろす紅葉が美しい時期なのですが、今年の紅葉はもう少し時間がかかりそうです。
紅葉を待ちわびながら、今日の茶会をお楽しみください。
PB230333+.jpgPB230311+.jpg
現在開催中の企画展 アンドリュー・ワイエス展は、混雑状況などをウェブサイトでご案内しておりますので、ご参考ください。
詳細はこちら

(OT)