1. スタッフブログ
  2. 季節の庭園

スタッフブログ

季節の庭園

金木犀(キンモクセイ)の季節です

季節の庭園

庭園のお花

季節の庭園

ピンクの睡蓮が咲いています

季節の庭園

金木犀(キンモクセイ)の季節です

今年の暑い夏が、ようやく終わりのきざしをむかえました。
当館のお庭では、本館入口前の大きなキンモクセイの木が花をつけはじめています。

DSC02572.JPG

秋のお花といえば、キンモクセイですね。
まだまだ咲き始めなので、お花はつぼみのような見た目ですが、本館入口のあたりでは甘い香りを感じることができます。
どこか郷愁をさそうこの香りを、みなさまきっとどこかで感じられた事があるのではないでしょうか。

DSC02571.JPG

本館入口はみなさまお通りになる場所かと思いますので、ご来館の際はぜひ、秋のおとずれを告げるかわいらしいオレンジ色のお花とその甘い香りをお楽しみください。

(K)

季節の庭園

庭園のお花

まだまだ暑さも厳しくお花もなかなか咲かないのですが、ふと上を見上げたところ美しい緑の中に鮮やかなピンク色のお花を見つけました。

DSC02414.JPGDSC02416.JPG

サルスベリです。
サルスベリは夏から秋にかけて咲くお花で、その名前は「樹皮がツルツルしていて、猿でも滑りそう」なことに由来しています。
また「百日紅」とも呼ばれ、それは長期に渡って咲き続けることに由来しています。

普通に歩いていると見つけられないサルスベリ。
たまに上を見上げてみると、華やかなピンク色のお花を見つけられるかもしれません。(Y)

※なお、9月3日~9月14日の期間は、展示替えによる臨時休館です。庭園もお入りになれませんのでご注意下さい。

季節の庭園

ピンクの睡蓮が咲いています

ここ最近非常に蒸し暑くなっていますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
紫陽花も睡蓮も見頃をすぎつつあり、少しお庭が寂しくなってきたと思っていたのですが、本日地中館への通路横をのぞいたところ、可愛らしいピンクの睡蓮が咲いていました!

IMG_2618.JPG20180627_082234 .jpgピンクの睡蓮は、地中館につながる通路からご覧いただけます。
当館でピンクの睡蓮を見ることができるのはこの池だけですので、
地中館に行かれる際はぜひご覧ください!
※なお、館内での写真撮影は一切できません。     (Y)