スタッフブログ
シダレザクラが見ごろです!
ただ今、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から休館しておりますが、庭園にお入りいただくことができます。
芝生広場にある大きなシダレザクラが見ごろを迎えています!
ここ二日ほど暖かかったので、急に開花が進んできました。
となりのシダレザクラの木も咲き始めました。
芝生広場が急に春らしく変化しています。
ソメイヨシノは、つぼみがほころびはじめ、数輪ですが開き始めました。足元にも小さなお花たちが咲き始めています。
お散歩がてら、どうぞお立ち寄りください。
*毎週月曜日は閉門いたしますので、庭園へお入りいただくことはできません。ご注意ください。
(6月14日まで。ただし5月4日は開門)
(IK)
シダレザクラが開花しました。
ただ今、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から休館しておりますが、3月20日(金)より、庭園にはお入りいただくことができます。
芝生広場にある大きなシダレザクラが開花しました!
まだ3~4分咲き程度ですが、風にそよぐシダレザクラを見ると、いつの間にか春が来ていたことが実感されます。
庭園閉門中にはハクモクレンも満開の時期を迎えていました。
現在は、少し花が落ち始めていますが、青空に艶やかな花を咲かせています。足元には小さなアヤメ科のシャガというお花も。
色々な種類の花が庭園に咲き始めています。
春のお散歩に、どうぞお立ち寄りください。
*毎週月曜日は閉門いたしますので、庭園へお入りいただくことはできません。ご注意ください。
(6月14日まで。ただし5月4日は開門)
(IK)
休館中ですが、お庭にお入りいただけます
現在、新型コロナウイルス感染症への感染拡大防止の観点から美術館は休館中ですが、お庭とレストハウス(休憩所)には、お入りいただくことができます。
お客様の姿は少なくなってしまいましたが、季節は春に向かい、かわいい花たちがお庭を彩り始めました。
香りに誘われて鶯の姿も。
足元には水仙が群生しています。
道端には、小さなクリスマスローズが咲いています。
ツワブキは白くてふわふわのわたげになりました。
黄色いお花の頃とはまた違った趣を感じますね。
お散歩や、天王山への登山の途中に、どうぞお立ち寄り下さい。
ー庭園開放日ー
2月22日~3月8日の間
*ただし、2月25日(火)・3月2日(月)は閉門いたしますので、お入りいただけません。
*以降の予定につきましては、改めてホームページ上でお知らせいたしますのでご確認ください。
(IK)