お知らせ
季節の庭園
美術館、再開しました!
7月に入りました。
美術館の様子をお知らせします。
6月19日(金)に再開館を迎えることができました!
現在は企画展「生誕130年 河井寬次郎展ー山本爲三郎コレクションより」を開催中です。
開館にあたり、お客様には「マスクの着用」と「レストハウスにて検温・連絡先の記入」等のご協力をいただいています。
美術館へご来館の際は、入館前にレストハウスにお立ち寄りいただきますよう、お願いいたします。
感染症対策のため、シャトルバスの運行と、喫茶室の営業は休止しています。
喫茶室のビールやケーキを楽しみにしてくださっているお客様、大変申し訳ありませんが、再開までお待ちください。
テラスには出られますので、男山と三川合流の景色をご覧いただくことができます。
このほか、美術館の取り組みや、ご来館の際のお願いなど、
詳細は美術館ニュースをご確認ください。
梅雨に入り、雨も続いていますが庭園の様子もお伝えします。
くちなしの花が咲き、傍を歩くと甘い香りに包まれます。
ハンゲショウもまだまだ眩しい白さ。
池の睡蓮と共にお楽しみいただくことができます!
足元にはヒメオオギズイセンが咲きました。
鮮やかなオレンジ色に目を奪われます。
まだまだ感染症への油断ができない状況が続いております。
美術館にご来館の際は、「密」にならないよう、ご協力をどうぞお願いいたします。
(IK)