スタッフブログ
アサヒグループ大山崎山荘美術館のスタッフが交代で山荘の日々を綴るブログです。展覧会に関する内容や山荘のこと、四季の庭園についてなど、美術館のさまざまな情報をスタッフがご紹介します。イベントの最新情報もこちらでチェックしてください。
きょうの庭園情報
10月も終わり、だんだんと木々が色づき始めました。
不定期ではありますが、日々、少しずつ変化していく
美術館庭園の紅葉の様子をお伝えしていきます。
きょうの庭園(10月31日)
秋の花も開花してきました。
レストハウス前のシュウメイギクが見ごろを迎えています。
庭園の様子は、美術館の公式Facebookでも合わせてお伝えいたします。
Facebookページに「いいね!」をしていただくと、更新ごとに記事が配信されます。紅葉の移り変わりをご覧いただけますので、よろしければ、「いいね!」でフォローをお願いいたします!
https://www.facebook.com/asahibeer.oyamazaki
(IK)
スケッチ禁止期間に入ります
河井寬次郎展1万人目のお客さま
ただいま開催中の展覧会「生誕130年河井寛次郎展 ―山本爲三郎コレクションより」は、おかげさまで1万人目のお客さまをお迎えいたしました!
記念すべき1万人目のお客さまは、東京と横浜から親子でお越しのおふたりです。河井展をお目当てにご来館いただいたとのこと、ありがとうございます!
ご滞在中は河井寬次郎記念館へもお出かけになるそうです。河井の足どりをたどる、良き旅となりますように。
さて、これから庭園の木々も色づき、紅葉も見ごろを迎えてまいります。当館では、引き続き新型コロナウイルス感染症対策を万全におこないながらお客さまをお迎えしてまいります。
秋の芸術鑑賞に、みなさまのご来館をお待ちしております。
(M)