1. スタッフブログ
  2. 季節の庭園

スタッフブログ

季節の庭園

きょうの庭園情報 2025年6月6日

季節の庭園

きょうの庭園情報

季節の庭園

きょうの庭園情報

季節の庭園

きょうの庭園情報 2025年6月6日

庭園の睡蓮池で、アイリスが開花しました。
庭睡蓮池アイリス.jpg

アイリスの背景には、白いスイレンが咲き誇る池が広がります。
庭睡蓮池.jpg


今年は「地中の宝石箱」(地中館)沿いにある池のスイレンがとても元気です。
小さな池ですが、薄いピンクのスイレンが毎日数輪ずつ楽しめます。
展示室へ向かう階段を降りられる際に、ご覧いただくことができます。
地中館横睡蓮池2.jpg

「地中の宝石箱」ではモネの描いた《睡蓮》と合わせて、《アイリス》も展示しています。
作品と、庭園の風景を合わせてお楽しみいただけるベストシーズンに入りました。

企画展「つながる民藝 縁ぐるり」の作品と合わせて、美術館で過ごすゆったりとした時間をお楽しみください。

地中館展示室.jpg

(IK)

季節の庭園

きょうの庭園情報

本日は、天気が良く爽やかな日となりました。

梅雨の気配を感じる時期ですが、庭園はみずみずしい緑色にあふれています。

流水門からのながめは、初夏の心地よさを感じます。IMG_4115.jpeg

アラカシの木も勢いよく、しげっています。

IMG_4122.jpegIMG_4120.jpeg

入口脇の池では、美しいスイレンが水辺に顔をのぞかせています。IMG_4121.jpeg



溢れんばかりの緑色の景色が、心を爽快にしてくれます。

IMG_4107.jpegIMG_4131.jpeg

ぜひ、深緑にあふれた庭園でゆっくりとお過ごしください。

皆さまのお越しをお待ちしております。



ただいま開催中の展覧会「つながる民藝 縁ぐるり ―山本爲三郎コレクションより」では、当告知を見た方に限り、オリジナルステッカーを配布しています。

本館受付に「告知を見た」とお申し出ください。

おひとり様11枚限り進呈いたします

キャンペーンは615()までです

※数量限定、無くなり次第終了

詳しくはこちら

季節の庭園

きょうの庭園情報

5月も半ばを過ぎ、スイレンが日々、きれいに咲いています。

山荘入口脇の池では、真っ白なスイレンがお客さまをお迎えしています。

5.jpg

4.jpg
地中館の脇の池には、大きなピンク色のスイレンが咲いています。

12 (2).jpg666 (2).jpg

10.jpg
スイレンを横目に見ながら階段を降りると、クロード・モネの《睡蓮》が待っています。

3.jpg

スイレンの花と絵画、両方を楽しめる絶好の季節です。

スイレンは朝一番に咲く花ですので、早めのお時間がおすすめです。


皆さまのお越しをお待ちしております。

館長