1. スタッフブログ
  2. お知らせ

スタッフブログ

お知らせ イベント&ワークショップ

彩月庵の新緑茶会 開催

お知らせ 季節の庭園

きょうの庭園情報(3月22日)と庭園通路補修工事のお知らせ

お知らせ 季節の庭園

【庭園情報】池の清掃・樹木の剪定作業が始まりました

イベント&ワークショップ

彩月庵の新緑茶会 開催

ゴールデンウィークも半ばに差し掛かり、気持ちの良い天気が続いています。
本日は当館にある茶室「彩月庵」にて、大山崎町の茶道サークル「友あそび」様が、新緑茶会を開催しています。

1.jpg     立礼式のお茶を楽しむお客様。窓から抜ける風も気持ちがいいです。

美術館庭園内には、本館を含めて6つの登録有形文化財の建物があります。
新緑茶会の会場である「彩月庵」もそのひとつで、普段は公開していません。
本日はその茶室に入れることもあり、朝から茶会に参加されるお客様が次々と集まってくださっています。

2.jpg          友あそびの皆様のお点前にも注目してください。

茶室から眺める新緑を楽しみながら、初夏の爽やかな空気の中でいただくお茶やお菓子は、格別なことでしょう。
本日(2023年5月4日)に美術館にお越しの際は、是非「彩月庵」の新緑茶会にもお立ち寄りください。

3.jpg4.jpg

(OT)

季節の庭園

きょうの庭園情報(3月22日)と庭園通路補修工事のお知らせ

本日の庭園の開花状況をお伝えします。

20230322_075122.JPG20230322_074833.JPG

シダレザクラが満開です!
今日は昨日の天気とは打って変わって、お花見日和になりそうです。

IMG_0367.JPG
また、ソメイヨシノが咲き始めました。
今週は雨の日が多いようですが、ソメイヨシノが満開になる頃には晴天になってほしいですね。


今日から庭園通路の補修工事が始まります。328日までの予定で、お客さまには一部で迂回をお願いすることになります。ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。

IMG_0346.JPG

みなさまのお越しをお待ちしております。


TH




季節の庭園

【庭園情報】池の清掃・樹木の剪定作業が始まりました

ただいま、庭園整備の一環としまして、3月中旬まで池の清掃作業や、樹木の剪定作業をおこなっております。

毎年この時期に行う、池の水を抜いての大掛かりな清掃です。
春には桜、
初夏には美しい睡蓮でみなさまをお迎えできるよう、この時期にしっかりと庭園を整えます。
いつもとは違った景観となりますが、なにとぞご理解賜りたくお願い申しあげます。

なお、美術館は通常どおり開館しております。

5月7日まで企画展「没後40年 黒田辰秋展 ―山本爲三郎コレクションより」を開催中です。アンティークのオルゴールや時計の音が静かに響く館内で、ゆったりと作品鑑賞をお楽しみください。

空の池.jpg