展覧会
清宮質文展のご紹介
ご好評いただいております展覧会「清宮質文 ―限りなく深い澄んだ空気」は、前期期間から一部作品を入れ替え、先日1月28日より後期展示が始まりました。
本展は、関西ではじめて清宮質文の画業の全貌をご紹介する展覧会です。前後期にわたり、110点以上に及ぶ清宮の手がけた版画やガラス絵をご紹介しております。
蝶や蝋燭、夕日など、美しく消えゆくものを主題とする清宮の作品は、どこかはかなく叙情性に富んでいます。何層にも重ねられた版によりもたらされた深い色合いからは目が離せません。
また、作品には自身が好み手近に置いていた壜や、庭に遊びに来ていた猫が登場します。これら清宮が好んだモチーフは、エディションごとに異なった彩色が施されています。同じ版を用いながら、それぞれに違った表情をみせる画面は清宮の版画の特徴です。
なお、本館2階喫茶室ではリーガロイヤルホテル京都による本展特製のスイーツをご用意しております。
《蝶》をイメージしたブルーベリーのケーキ
《夕日と猫》をイメージした木苺のケーキ
作品をイメージした2種類のケーキをご用意しております。蝶や猫のクッキーとともにお召し上がりください。
(ケーキの詳細はこちらhttps://www.asahibeer-oyamazaki.com/tokubetu/41060/)
展覧会をご鑑賞の後は、喫茶室でほっと一息、清宮の詩情な世界に心を委ねてみてはいかがでしょうか?
展覧会は3月8日まで開催いたしております。みなさまのご来館をお待ちしております。
(M)