季節の庭園
ハンゲショウの季節です
当館はただいま大規模修繕工事のため休館中です。しかし、当館の見どころの一つである庭園はいつも通りご覧いただけます。ぜひ、お越しください。
開園時間は午前10時‐午後5時です。
但し、月曜日(祝日の場合は翌日)は閉鎖しております。
開放は8月31日(木)まで行っておりますが、以降は9月15日(金)まで次回展準備のため庭園も閉鎖しております。
さて、ハンゲショウ(半夏生)という植物をご存知でしょうか。
よく見るとお分かりいただけると思いますが、白い花びらに見えるものは実は葉で本当の花は穂のように見える部分なのです。
辞書によれば、半夏生とは雑節のひとつを示す言葉でもあり、夏至から11日目を指します。つまり、ちょうど今頃です。
当館では、地中館に隣接した蓮池と、東屋の近くに多く生えています。
また、ハンゲショウの近くではクチナシの花が甘い香りを放っています。
ブログでは香りをお伝えできないのが残念です。この香りを味わいに、ぜひとも当館の庭園までお越しください。(KO)