1. ご利用案内
  2. バリアフリー/アクセシビリティ

Barrier-free / Accessibility バリアフリー/アクセシビリティ

障がいのある方、ご高齢の方、小さなお子様をお連れの方など、誰もが楽しめる美術館をめざし、当館スタッフ一同でサポートいたします。

本館は1932年に建てられた登録有形文化財の建物です。

  1. 段差解消につとめておりますが、出入口等に小段差があり、間口が一部狭くなっております(70cm~80cm程度)。
  2. 庭園入口から本館に至るまでに300mほどの坂道がございます。
  3. 歩行やご移動に不安のあるお客様は、事前に来館日時を当館までご連絡ください。
    無理なく快適にご移動いただけるよう、手配いたします。
  4. お一人でのご移動が難しいお客さまへは、付き添いの方とのご来館をお願いしております。

※送迎バス停留所への地図はアクセスページをご参照ください。

駐車場

障がい者・歩行困難者専用の駐車スペースがございます。
0歳~5歳までの乳幼児をお連れのお客さまもご利用いただけます。

  1. ※駐車場の利用には、事前予約が必要です。下記問い合わせ先までご連絡ください。
  2. ※台数に限りがございます。ご了承ください。
  3. ※駐車スペースから本館までは300mほど坂道が続きます。歩行に不安のある方は事前にお知らせください。
お問い合わせ先 075-957-2364

車いす

貸出用の車いすをご用意しています。ご利用希望の方は受付までお申し出ください。

  1. ※ただし台数には限りがございます。

車いす用トイレは本館1階、庭園、レストハウスにございます。

ユニバーサルトイレ

本館1階 温水洗浄便座・背もたれ・ベビーチェア・おむつ交換台・左右手すり
庭園 温水洗浄便座・おむつ交換台・左右手すり
レストハウス 温水洗浄便座・左右手すり

エレベーター

場所 本館・地中館
サイズ 幅139cm、奥行128cm

大きなお荷物

背負うタイプのお荷物、40cm×40cmを超える大きさの物品は美術館内へお持ち込みいただけません。庭園内レストハウスのコインロッカーをご利用ください。

  1. ※コインロッカーはレストハウスのみ。本館内にはございません。

フロア&庭園ガイド

コインロッカー 無料(コインリターン式)
レストハウス外側 16箱 内訳 大4箱 幅346×奥行482×高さ774mm
中12箱 幅357×奥行453×高さ533mm
レストハウス室内 28箱 内訳 中8箱 幅346×奥行422×高さ370mm
小20箱 幅346×奥行422×高さ290mm
  1. ※コインロッカーが空いていない場合は、本館受付にお申し出ください。
  2. ※無料送迎バスでは、キャリーケースなどの大きなお荷物のお持ち込みはお断りしています。お荷物は各自の膝の上に置いてください。

小さなお子さまをお連れの方

乳幼児の入館制限はございませんが、保護者の付き添いをお願いいたします。

  1. 館内にベビーカーを持ち込むことはできません。
  2. 貸出用のベビーカーはございません。
  3. おむつ替えができる多機能トイレがございます(本館1階)。
  4. 授乳室はございませんが、スペースをご用意いたしますのでスタッフにお声がけください。
  5. お湯が必要な場合は喫茶室でのご提供が可能です。
  6. 6歳未満のお子さまは道路交通法により、無料送迎バスにご乗車いただくことができません。

その他施設・設備について

  1. ご気分が悪くなった方はお近くのスタッフにお声がけください。救護スペースをご用意いたします。
  2. 盲導犬・聴導犬・介助犬をお連れになってのご来館が可能です。
  3. 筆談をご希望の方はお申し出ください。
喫茶室設備
席の種類 ・2人掛けテーブル(室内席)
・4人掛け丸テーブル(室内席 / テラス席)
テーブルサイズ ・室内 2人掛けテーブル:幅55cm × 奥行60cm × 高さ67cm
・室内 4人掛け丸テーブル:直径75cm × 高さ71cm
・テラス席 4人掛け丸テーブル:直径66cm × 高さ67cm
椅子サイズ 幅38cm × 奥行38cm × 座面高47cm × 背もたれ41cm
詳細リンク 喫茶室について詳しく見る
その他、配慮を必要とされる方は下記までご相談ください。
お問い合わせ先 電話: 075-957-2364・FAX: 075-957-3126
受付時間 開館日の午前10時〜午後5時
お問い合わせフォーム: https://form.run/@oyamazaki-Inquiry