企画展のご案内

<< 次頁へ
企画展の一覧ページ
前頁へ >>

アサヒビール創業120周年記念
かおかたち無限大 展
顔ってなんだろう? 見つめていると、きっと何かが見えてくる… 
2009 6/10(水)~8/30(日)


アサヒビールが創業120周年を迎える今年、モディリアーニ、ゴッホ、河井寬次郎など珠玉の名品から山荘の愛すべき隠れたディテールまで、美術館の「顔」が大山崎に勢ぞろいします。 本展覧会では「顔」というキーワードを糸口として作品を見つめなおすことで、大人から子どもまで美術を新たな切り口でお楽しみいただけるようになっています。その一環として、美術館に隠れた顔を発見するスタンプラリーやギャラリートークといったイベントも開催いたします。 「かおかたち無限大」というテーマには、「顔の表情には無限の広がりがある」「かたちの中には無限の顔が隠れている」というふたつの意味が込められています。数々の顔を探すうちに、ふと何でもないものまでも顔に見えてくるかもしれません。夏の大山崎山荘を散策しながら、今まで気がつかなかった美術館の魅力を是非発見してください。

アメデオ・モディリアーニ『少女の肖像』
アメデオ・モディリアーニ
『少女の肖像』


フィンセント・ファン・ゴッホ
『窓辺の農婦』
フィンセント・ファン・ゴッホ
『窓辺の農婦』
河井寬次郎
『鉄釉扁壺』
河井寬次郎
『鉄釉扁壺』
『五人男伊達』(大津絵) 部分
『五人男伊達』(大津絵) 部分
『王・王女文様鉢』
ハンガリー
『王・王女文様鉢』
ハンガリー


ギャラリートーク

◆日時:
展覧会会期中の第二・四土曜日 11:00~(大人向け)、14:00~(子供向け)

◆場所:
展示室(受付前に集合)

◆内容:
担当学芸員による本展についての解説

◆参加費:
無料(入館料は別途必要)

※事前申込不要

※こちらのイベントは終了いたしました。

スタンプラリー

◆日時:
展覧会会期中

◆場所:
本館・庭園

◆内容:
美術館本館と庭園で顔をさがすスタンプラリー。普段見過ごされがちな、館内のレリーフや庭園の彫刻など、山荘の名脇役にスポットを当てます。スタンプを全て集めた参加者には記念品を贈呈します。

◆参加費:
無料(入館料は別途必要)

おちゃかい? 第10回「地理と歴史を愛でる/大山崎編

 「おちゃかい?」は、世界のむこう側をテーマとするレクチャーシリーズ。ナビゲーターの美術家・小山田徹さんが毎回ゲストをお招きして、その道の専門家から話を伺い、間にはお飲み物をお楽しみいただきます。会場は美術館離れにある野趣あふれる茶室で、気軽にご参加いただけます。

 今回は都市社会学の研究者・山田創平さんをゲストに迎えます。私たちの住んでいる地域は、それぞれ遠い過去からの様々な地理的、歴史的変遷の上に成り立っており、その地域の性格はそれら過去の要素から多大な影響を受けています。土地を注意深く読み解く事は、未来の土地の姿を考察する事でもあります。山田さんに大山崎の地誌を掘り下げてもらい、現在の大山崎の考察を試みます。


ゲスト:山田創平(やまだ そうへい)
京都精華大学人文学部専任講師 都市社会学。1974年群馬県生まれ。名古屋大学大学院修了。文学博士。厚生労働省所管の研究機関や民間のシンクタンクを経て現職。専門は都市論、都市における感染症対策、地域史。

山田創平(やまだ そうへい)

ナビゲーター:小山田 徹(こやまだ とおる)
美術家。1961年鹿児島生まれ。京都市立芸術大学日本画科卒業。98年までパフォーマンスグループ「ダムタイプ」で舞台美術と舞台監督を担当。平行し て「風景収集狂舎」の名で様々なコミュニティ、共有空間の開発を行ない現在に至る。近年、洞窟と出会い、洞窟探検グループ「Com-pass Caving Unit」メンバーとして活動中。

小山田 徹(こやまだ とおる)
◆日時:
2009年7月4日(土)5日(日)14:00~16:00

◆定員:
各回15名(先着順)

◆参加費:
無料(入館料は別途必要です)

◆場所:
当館茶室

◆参加受付:
FAXにてお申し込みください。FAX:075-957-3126
①お名前 ②ご住所 ③お電話番号 ④FAX番号 をご記入の上、「おちゃかい?係」まで


※こちらのイベントは終了いたしました。

※ただいま、ボーダレス・アートミュージアムNO-MA(滋賀県近江八幡市)でも「顔」にちなんだ企画展を開催中です。ぜひそちらにも足をお運びください。
■ボーダレス・アートミュージアムNO-MA
夏の企画展「顔」
2009年6月14日(日)~8月16日(日)

http://www.no-ma.jp/

<< 次頁へ
企画展の一覧ページ
前頁へ >>